| コメント 
	わ〜〜〜〜〜あの卵たちが来たんですか〜
 う・羨ましい・・・・
 しかも…ズッキーニかと見まがう程にデカイきゅうりに
 紫の玉ねぎ〜
 丸さんの奥様が丹精こめて育てた一品ですね〜
 (ガハハハハハハ)
 
 卵のお味に違いはありますか〜?
 青いのに…中の白身は白いんだ〜
 あ〜生卵を熱々ご飯にかけて食べたい〜〜〜〜
 
 
	| 満天  | 2007/06/27 11:58 AM | 
	
	そんなに、感謝していただくと、とんでもなく照れくさいです。。。
 そうです、赤玉ねぎはサラダが美味しいですよ♪
 きゅうり、ま、お店で売るには規格外ですからねぇ。。
 でも、鮮度は自信があります。お早めにお召し上がりください。
 あ、かみさん曰く、ヘタの部分が少し苦いかもしれないと。ご注意ください。
 
 タマゴも産みたてですから、鮮度抜群ですよ。
 タマゴかけご飯でも、そのコクをお楽しみください。
 
 御礼記事、ありがとうございました♪
 
 
	| 土の器工房 | 2007/06/27 8:16 PM | 
	 
	満天様そう、最初ズッキーニかと思った程のBIG胡瓜でした。
 紫の玉葱。。新鮮なんでしょうか。。甘さを感じる玉葱でした。
 タマゴ。。ゆで卵では。。おまけに口に入ったのが三分の一個ですので。。
 濃いとしか・・今日はタマゴ掛けご飯にチャレンンジだぁ〜
 
 土の器工房様
 いやぁ〜沢山のプレゼント。
 新鮮な方が良いと思い、、嫁の実家とかにお裾分けしております。
 昨夜は紫芋のポテトサラダでした。
 
 今度、品種を教えてください。
 紫芋は・・「北むらさき」でしょうか?。
 
 
 
 
	| 独裸絵悶 | 2007/06/28 6:36 AM | 
	 
	うわぁぁ〜〜〜。すごい色の卵があるんですね〜。知らなかった!!中身は普通なんですね(笑)お味はいかがでしたか?(美味しいに決まってるか(笑)
 紫いもとか食べたことないですよ〜〜。
 それ以前にこの辺のスーパーではみかけませんもんね。
 新鮮なお野菜の贈り物・・・羨ましいです〜〜〜
 
 
 
 
 
	| RINO | 2007/06/28 10:17 PM | 
	 
	RINO様 
アロウカナという品種のニワトリさん達のタマゴです。 
でも・・割ってみると普通です。 
味は・・・濃いですよ。
 
烏骨鶏は有名な高級タマゴ。。 
一個500円近くしたりします。 
下記では一個300円
http://www.arkworld.co.jp/cgi-bin/atelier-mama/shopping/cart.cgi 
超高級品です。
 
紫芋・・こちらでも、あんまりスーパーでは売ってません。
	
	| 独裸絵悶 | 2007/06/29 5:33 AM | 
	 |