惰性と怠惰の日々

★旧名 日記でないと思う★

色々と有って・・・
惰性と怠惰で生きています
 
リコールとクレーム

嫁はんが値段に釣られて『鯛将』で買ってきた。
100円じゃ文句もいえねぇ~
捌いて、捌いて。。。フリッターじゃぁ~
天ぷら唐揚げフリッターって同じ物だと思っていた。。違うんだね。。

しかし・・嫁はん最初から『捌いて!』。自分で調理する気なし!
なんでって理由は聞かない、だって返事は自明の理
『く・さ・い!』『メンドクサイ!』・・
はいはい。。ゴメンクサイですよ。

日曜日の新聞広告

旧社名松下電器さん。。いまだにリコール告知をやっている
製造年は・・昭和の製品も!・・・・昭和!
理由は『ハンダの劣化』・・
20年以上も前なら人間も劣化しているわい!。
10年以上前の製品でも、故障したらクレームだと言ってくる人がいるからねぇ~
メーカーは大変なんだよ。


そういえば。。
世の中『健康志向』で『自然素材』とかが大流行り
家の増改築をした方が居まして・・
『最近の、化学建築資材じゃなく、自然素材をイッパイ使った。』
『環境にも健康にも良いい』
『特に内装材には気を使ったねぇ~』
『化学素材じゃなく、昔からの建築資材。珪藻土!』
『余分な湿気を吸って、乾燥したら湿気を吐きだす』
『最高の調湿素材だよ、湿気の多い洗面所とかトイレに最適だぁ~』
『トイレの臭いも珪藻土が自然分解で快適、快適。』
『君もリフォームする時は、自然素材の珪藻土だよ。』
はぁ~参考にさせて貰います。

それから、それから・・
どうです、新居(改築)の住み心地は。。と尋ねる私。
『聞かんといて!』『今、揉めているんよ』
なぜと聞く私。
『湿気の多い洗面所に珪藻土を使ったから・・・・』
ほう・・・・
『カビが。。ヨゴレも取れない・・』
『トイレも洗剤が飛んで。。その跡が取れない』

『今、クレームで揉めている。』
『珪藻土を洗面所とかトイレに使うなんて・・信じられないよな!』

リコールとクレームは違うのだけど・・・
あんたをリコールしたいと思ったんだけどね。
| 独裸絵悶 | 問題シリーズ | 06:55 | comments(0) | - |

Calendar
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< November 2010 >>

SELECTED ENTRIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK

CATEGORIES

ARCHIVES

LINKS

PROFILE

OTHERS

PageTop