惰性と怠惰の日々

★旧名 日記でないと思う★

色々と有って・・・
惰性と怠惰で生きています
 
戦隊物土産問題
密かに収集しだした、戦隊物土産
地元、関西が抜けていました。
そこで、頑張って集めてみました。


右がぼちぼちレッド
大阪 難波でナンパ『タコヤキレンジャー』です
お金もってでー なぁなぁ彼女 ちゃーシバキ行かへん? ごっつーべっぴんさんやんかー
街を守らずにナンパに命を掛けています。

左が八ツ橋レッド
京都に現われた参人組その名は『古都戦隊』です。
京都名物やつはしをこよなく愛する好青年。頭のやつはしは賞味期限が短いため常に固めの食感、特技は飲み物なしでやつはし1箱一気食い。必殺技はやつはしボンバー


私の地元兵庫もありました。

異国情緒の似合う三人組その名は『神戸レンジャー』
右が『中華マンレディー』
神戸南京町在住の20代乙女、熱烈に観光客を歓迎するセクシーチャイナドレス。
大好物 ぶたまん  必殺技 ちらりスリット

左が『明石焼きブルー』
たこ焼きをライバル視する頑固おやじ、知らない人に明石焼きを試食させる為に常に持ち歩いている。
大好物 薄ダシ明石焼き 必殺技 たこスミボンバー

では・・
良くみて見ましょう




げっ・・・かっこ悪い

今までで最低の格好悪さです。
これが、地元のヒーローとは。。情けない。。

でも。。。最強の戦隊を発見。
大阪の 難波でナンパ『タコヤキレンジャー』は軟弱で。。
闘いもしないと思ったらら、大阪には裏戦隊が居たのです。

大阪の平和はうちらおばちゃんレンジャーにまかしとき。
大阪のおばちゃんレンジャーです。

最強です、間違いありません。


右が『パープルおば』
おばちゃんレンジャーのリーダー。ハリセン片手に常にツッコミを試みる40歳

40歳かよ~~

左が『レッドおば』
中学時代の娘のジャージを着用して買物に出かける粋なおばちゃん。パックは長くつけた方が効果があると思っている。

最強だぁ~。
街中で出会ったら。。出会いそうな場所は大阪には沢山ある・・
恐いよぉ~~
実は我が嫁。。
高校時代のジャージを着用してます(何年物じゃ~~)
立派な兵庫おばちゃんレンジャーに育ち、我が家の平和を守って呉れています。

戦うのは、こんなガラクタを買い出した
『無駄遣いダンナ~怪獣』です
| 独裸絵悶 | 問題シリーズ | 05:43 | comments(8) | trackbacks(0) |

コメント
続々集合してますね~。
どれも皆、平和を守ろうという気が一切見受けられませんが(笑)
『明石焼きブルー』は細かい部分までよく作ってありますよ~。
でも、奥様が高校時代のジャージ着用とは・・
サイズが変わらないのに脱帽です。。

| みみたろう | 2007/02/16 12:22 PM |
レンジャーさんっていっぱいあるんですね☆
なんか集めたくなったりして、笑
前カレーマンっていうのをみてすごくおもしろかったです
もっといっぱい見たいな~☆笑
| ruru | 2007/02/16 7:57 PM |
みみたろう様
ジャージは・・・ゴムですぜぇ。

嫁から学年とか学級は書いてないと苦情がありました。

ruru様
このストラップ。。
特に『大阪おばちゃんレンジャー』は使えない・・・

| 独裸絵悶 | 2007/02/17 5:58 AM |

以前、業者さんから同じ話聞いた時
「嫁がサイズかわらないのよって自慢する」と聞いたから先入観がありました。
>学年とか学級は書いてないと苦情がありました
失礼しました。
| みみたろう | 2007/02/17 11:31 AM |
・・ってことはパックはアリ?・・・
失礼しました~(>ω<;)
| みみたろう | 2007/02/17 1:32 PM |
みみたろう様
私が嫁に怒られる前に・・
ジャージは学校で使っていた物ではないようです。
(メーカー物のジャージです)
体系は、本人曰く変わってないと申しています。

しかし・・年代物である事は間違い御座いません(断言)
| 独裸絵悶 | 2007/02/18 8:05 AM |
今時こんな40歳がいるのか~~?
今の40歳ってもっと若いよね。
昔は40歳っていったらすごいおばさん・・・まさしくこのおばちゃんレンジャーみたいな感じに見えてたけど(笑)
今この格好をするのはもっと年配のおばちゃんたちだよね・・・( ̄o ̄;)ボソッ
| RINO | 2007/02/18 10:32 PM |
今の40歳は若いです。
子供の頃、40歳って聞くと凄い人だと思っていたのですが・・
実社会では中堅でしかないんですよねぇ~

40歳代って上に団塊の世代。下に団塊ジュニアがいて・・
会社でも、あまり恵まれていない世代なんですよ。
| 独裸絵悶 | 2007/02/19 6:29 AM |
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://kashima.blog.bai.ne.jp/trackback/82781
トラックバック
Calendar
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< April 2025 >>

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK

CATEGORIES

ARCHIVES

LINKS

PROFILE

OTHERS

PageTop