惰性と怠惰の日々

★旧名 日記でないと思う★

色々と有って・・・
惰性と怠惰で生きています
 
加齢問題
昨日は午前中、会社を休み病院に行ってきました。
結局は加齢からくる・・・

そうって事なんです。

色々な部品が磨耗で磨り減っていくのです。
時に湿気が多かったので、錆びが・・・
今、症状は変りませんが、原因が判りましたので楽になりました。

午後からは会社に行ってお仕事を・・真面目です。
仕方ないです、約束もありますから。。。

会社に向かう電車の中。
携帯でメールをしていたんです。
斜め前で女性が電話をしてました。

突然に連結部の扉が開き(ドアは突然と開くものですけど)
杖を突いたお爺さんが大声を上げながら乱入して来ました。
かなり興奮して、顔は引きつり杖を振り回しています。
内容は、なぜ電話をするのか、電話をしたらいけないだろう。
っと、大声で詰問して行きます。
女性は、謝り電話を切りますが。。お爺さんは許してくれません。
女性少しキレてきて。。急ぎの用事なのよ、混んでないじゃん、声も小さかったでしょと反論して行きます。
そうすると、お爺さんは目を大きく見開き、唾を飛ばしながら詰り出します。
そして、廻りの乗客を見渡し電話をしていた事の確認をしだすのです。

その時、私は。
やった~、美味しいぜと思いながら、携帯電話のカメラを駆動させ・・
レンズを向け・・・その時、お爺さんが廻りの乗客。。私の方に・・
咄嗟でした。
隠しました、目もあわせません。知らないふりです。

女性とお爺さんは、車掌を求めて違う車両に移って行きます。
私は、再度携帯を取り出そうと。。。
その時
お爺さんが振り向き・・・・

大丈夫です。今回も間に合います。
体は年ですが、まだ反射神経はまだまだのようです。
| 独裸絵悶 | 問題シリーズ | 07:00 | comments(4) | trackbacks(0) |

コメント
電車の中で携帯で会話はやっぱりマナー違反でしょうねぇ。
でも、メールってどうなんでしょ??メールは許される範囲?
私はほとんど新幹線しか乗りませんが、やはりメールぐらいはしますよ(笑)電話はやっぱりデッキに出て・・・でしょうね。たまにシートに座りながら喋ってる人いますが、そーいうの見ると一言言いたくなる私は、やっぱり↑のお爺さんと同じですかねぇ??(爆)
で、反射神経は衰えてなくてなによりです。反射神経はいざというとき大事ですよね(笑)
| RINO | 2006/07/25 9:12 PM |
なんだか、
大声張り上げるこのお爺さんの方が迷惑だと思うのは私だけ?
| 土の器工房 | 2006/07/25 11:24 PM |
私も土の器工房さんと同意見です。
でもねぇ・・・正直仕事(しかも得意先)の電話だったりすると出ないわけにはいかないときもあるから、辛いところなのですが・・・

ところで独裸さまも腰痛?
私も先週の火曜日から腰痛(ヘルニア)わずらってるんですよ(-"-;)
やはり寄る年波には勝てないものなんでしょうか・・・
(↑のお爺さんは例外かしら 笑)
| 朧月夜 | 2006/07/26 5:59 AM |
RINO様
電車のマナー。
関西では基本的にマナーモードにして、通話はダメって会社が多いです。
そして、シルバーシィート近辺は電源off
阪急は先頭と最後尾の車両は電源を切る事に成っています。
私も、電車の中で止むに止まれず・・電話をした事があります。小声で迷惑に成らない短時間であるなら・・構わないとおもうのですが。。
でも・・電源OFFの指示の場所は守りたいですね。
そういえば・・最近病院にいって・・
平気で電話をしている人を見かけます。
看護士さんに注意されてましたけど・・マナーは大事ですね。

土の器工房様
そうなんです。爺さんの方が迷惑だったんです。
「あんたのデカイ声の方が迷惑なんだよ」って喉まで出かけたのですが・・・・小市民の私は揉め事回避です。

朧月夜様
朧月夜様もですか。。私はヘルニアまでは行ってません。
ダイブ手前らしいです。でも危険だとか・・
私も先週の火曜日から・・まったくの一緒です。
グルメシティ横の整形外科に駆け込みました。
この季節、湿度の高さも一つの要因らしいですね。

| 独裸絵悶 | 2006/07/26 6:19 AM |
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://kashima.blog.bai.ne.jp/trackback/59794
トラックバック
Calendar
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< April 2025 >>

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK

CATEGORIES

ARCHIVES

LINKS

PROFILE

OTHERS

PageTop