2011.06.27 Monday
![]() |
ナビは偉いんだよだもんダイ
車にナビ。
もう、当たり前の装備じゃないでしょうか? ナビの無い車・・ 「ケチッたの?」って言われてしまうほど。 今の車にもついてますけど 13年乗った前の車にもついてました。 当時。20万円・・・凄く高かった。 でも、関西の地理をあまり知らなかった私にはもの凄く助けになりました。 当時としては最新だったけど、データーはCD。 100メーター単位での表示。 近くに来ると 「ピン~ポン~、目標地点に近づきました、音声案内は終了します、地図で確認の上走行してください」 ってモノ凄いツンデレ機能ナビだったけどね。 それを考えると、今のナビは優れもの。 今の車を購入する時、ディーラーの一推し機種だったしね。 データーはメモリーでSDカードで更新可能 更新すれば、海の上や山の地底を走る事もないしぃ~ 最新の地図で安心です。 そして。。 パソコンで確認したら、更新の案内が。 専用SDカードを更新して。 お出掛けついでに車のナビに挿入。 更新がスタートです。 更新は30分程必要です 更新中は電源を切らないでください(エンジンを切らない) 更新中はナビが使えません 他の機能、オーディオはもちろん、TVもラジオも使用できません。 30分あれば結構走れるんだよぉ。 到着しても、駐車場で留守番だよぉ。 更新している時に道が判らなくなると。。 わかんないんだよぉ~ 我が家の節電エコ対策 ![]() 昨日、コーナンに行ったのだけど。。凄い人だった。 台風と高速料金復活で、皆さん遠出を控えたのかなぁ~ |
![]() |