惰性と怠惰の日々

★旧名 日記でないと思う★

色々と有って・・・
惰性と怠惰で生きています
 
早朝出発出張問題
昨日は早目の帰宅
頑張って・・・準備完了

今日から二泊三日の出張で御座います。
大きなソフトキャリーバックに肩掛けのカバン。
そして。。。あっ五年物だ!。
昨年の北京旅行で取得した旅券・・・
当分、使う事なんてないと思っていた。だから五年物にした。

って事でビュワーンと海外に行って参ります。
でも・・気が重い。。
遊びに行く訳じゃないしぃ・・おまけに行程は一人旅
現地で待ってる人が居るけど、全面的には頼れない。
言葉は自信がない。って言うか完全にアウト。
現地語は意味不明、英語だって公立小学生レベル。
ネタを収集しようにも。小遣い貧乏の私。

だいたい、飛行機嫌いで海外興味ゼロの私。
何年か前に海外展示会見学の話があった。
その時
「遊びじゃねぇ~。そんな暇はねぇ~」
「海外展示会見学ツアーなんて、馬にとっての人参じゃねぇの?」
遊びじゃいかねぇ~。と、大口を叩いたのが事の始めだったのかも知れない。
それが。。単独で。。えっ商売をして来い!だってぇ~

でもね。。でもね。。お仕事だから仕方ないです。
一人の方が気楽な所もあるしぃ。。ね。

色々と工夫をしようと。。。
例一
業務命令として「安く済ませ」そんな指示が・・
交通費を安くする為に格安ツアーに潜り込み。
それは問題なし。。でも、関空集合七時四五分って何よ!。
家を六時前に出ないと成らないじゃないの!。
それと、帰宅便前の『免税店にご案内』って何よ!
買う物なんかないわよ!プンプン、外してよ!。
えっ、格安ツアーはこれが義務だってぇ~

例二
荷物は少ない方が良い、軽い方が楽。
二泊三日だから、着替えだけでも十分。。
えっ、なにこの重いペーパーの塊は?
えっ、現地で配布用のカタログだってぇ~
私は要らないよぉ~、えっ現地で必要なのぉ~ グシュン。
それでも要らないよぉ~、えっお前は、って殴らないでよぉ~

例三
カバンは客室内持ち込み制限内。
荷物を預けると、、面倒だしぃ、時間も掛る。
二泊三日だから。。仕事用の重いカタログやサンプルも収まった。
えっ、、なにぃ現地の土産だって?・・
えっ日本酒の新酒生酒だって?・・
現地の人が大好きなお酒だって?・・
えっ、そりゃぁ、持って行きますよ。社長命令だもん。

でも。。でも。。客室内には液体は持ち込めないんだよぉ~
預け品決定!

例四
出張に行くと。。
「良いじゃないですか、日当とか手当とか付くのでしょ?」
「上手にしたら、も遊べるじゃないですか?」
って言われる事がある。
私だって期待はした。国内の出張手当が微妙な我が社。
でも、海外手当は。。お土産代ぐらいは出るよなぁ~
一覧を見て。。。涙目。。金額は・・
なんて。。事だぁ~

平成の世の中で信じられない金額じゃないのぉ~

その叫びに総務の担当者が一言
だって規定は昭和の産物ですもの。


涙をこらえて。。重いカバンを転がして。。

行ってきますぅ~

いざ、向かう台湾へ


って、事で日曜日までブログ更新はお休みです。
秘密基地に投稿はするかも。。では・・
飛行機が恐いよぉ~~~~~~
| 独裸絵悶 | 問題シリーズ | 04:45 | comments(4) | - |

コメント
間に合わなかったのでございますね、規定。。。

申し訳ございませんでしたm(__)m
無事に帰国されることを祈っております。。

あっ
おみやげはパンダのクッキー以外でお願いいたします。
| そうむのものより | 2008/12/11 12:40 PM |
独裸さま~飛行機に…乗るんですね???!

yuraはもう当分乗りませんよー。
代わりに乗ってあげたい!!でも仕事はかわれましぇ~ん。
| yura | 2008/12/11 5:01 PM |
台湾は漢字が多いからある程度意味がわかるよん、がんばれ~
変な日本語のパッケージも店頭で売ってるしネタになるでぇ
楽しい旅行気分で行ってらっしゃ~い
飛行機、大丈夫大丈夫
| まるめろ | 2008/12/11 5:04 PM |
帰ってきたよぉ~

そうむのものより様達へ
袋麺を大量に買ってきたで御座る。
皆でワクワクでワケワケするで御座る。
ゲロゲロはなしで御座る。

yura様
今年二回目の飛行機の旅でした。
年初に北海道
年末に台湾
はてさて。。来年は。・・・少し恐い気がします。

まるめろ様
ネタは・・弾丸出張でしたので忙しかったのですよ。
余裕があったのは土曜日の朝だけ・・
ですので・・でも。。少しは拾いましたです。
| 独裸絵悶 | 2008/12/13 7:20 PM |
コメントする









Calendar
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< April 2025 >>

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK

CATEGORIES

ARCHIVES

LINKS

PROFILE

OTHERS

PageTop