惰性と怠惰の日々

★旧名 日記でないと思う★

色々と有って・・・
惰性と怠惰で生きています
 
だから国内線は
少しドタバタ気味で
更新がまたまた滞りがちです。

でも。。今日も時間がないけど。。

仙台への出張
仙台へは、伊丹空港から飛行機です
久しぶりの国内線・・・・・
伊丹からは

E-170、ブラジル製の飛行機です
70席の小さな飛行機、CAも2人しか乗ってません。
小さな飛行機は・・・嫌な予感が・・

伊丹空港、飛び立ち
そして、直ぐに思い出したのです
伊丹から宝塚方向に飛び立った飛行機は
宝塚上空で大きくターンする事を・・・
そして、国内線は飛行高度が低い事を
飛行機が小さい程、揺れる事を・・・

仙台空港についた時、、
私はもうボロボロでした
手は汗で・・足は何もないけど踏ん張って筋肉が強張り。。
でも。。でも。。そこには清涼剤が・・

帰りの飛行機

帰りはB737.E170より少し大きめ
CAも3人。。そして揺れなかった
大阪空港が混んでいて奈良上空で旋回していたけど・・
揺れなかった。


行きのE170・・
CAは二人、男性CAと女性CAの組み合わせでした
気を紛らわす為の、音楽はない、モニターもない
廉価判の国内線専用機。。
だから、機内誌を、仕方なしに機内誌を・・

あっ!

えっ!!!


女性は愛知県出身の杉浦由佳さん。笑顔が素敵な方。

機内誌と通り過ぎるCAを・・・

降りる時
「機内誌を見ましたよ」
『ありがとうございます~』ニコニコ笑顔

帰りの飛行機
CAは三人で全員女性だったけど・・
モニターななく音楽サービスはあったけど。
杉浦さんは居ないしぃ~

この耳が痛くなるイヤホンはイ~ヤ~ホン



駄洒落が落ちだなんて・・・・



ええ年こいてモモクロZだなんて・・
| 独裸絵悶 | 問題シリーズ | 06:19 | comments(7) | - |

Calendar
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< April 2012 >>

SELECTED ENTRIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK

CATEGORIES

ARCHIVES

LINKS

PROFILE

OTHERS

PageTop