惰性と怠惰の日々

★旧名 日記でないと思う★

色々と有って・・・
惰性と怠惰で生きています
 
OJT教育問題
それは先日の出来事
会社の引越しで荷物の選り分け作業を行っている時でした。
会社の扉が開き
威勢良く、若い女性が
「こんにちわー」と入ってきたのです。
表情は、恥ずかしいのでしょうか少し上気しているようです。
丁度、その娘の前に居た私。
「は~い~」と相手を・・・
その娘は手に持った求人広告紙と名刺を差し出してきます。

そう。。シーズンに突入です。
実は、その娘が入室する少し前にも
男性二人連れが入ってきたのです。
若い子と、先輩と思しき子のペア。
その男の子は、事務機のカタログを差し出しました。
帰りのJRでも遭遇。
電車のアナウンスが馴れていないと思って、降りた時に車掌室を見ると車掌さんが二人。

今年、入社した子達の社内研修が終ったのでしょうか・・
そして、実地でのOJT研修が始まったのでしょうね。
会社にも色々な営業マンが訪問してきます。


そして・・・
そう。求人情報誌を持ってきた娘。
名刺を出して、求人情報誌を差し出して。。
当方に求人の予定などを聞いてきます。
責任者も不在ですし。。ハッキリ言ってメンドクサイので。。
返事は「ない」の一言で終らせます。
その娘、、帰り際に。。。
「あの~・・・名刺を頂けませんか?」
「えっ~、どうしても居るの?」
「はい・・欲しいんです」
☆会社から訪問した証に名刺を頂いてくるように言われているのでしょう
仕方ありません。
その時、自分が立っていた場所の隣の席の若い男性社員の机を勝手に開きます。
その男の子。。すこしムッとした表情をします。
でも無視して、その子に名刺をゲットして。。
その娘に。。。

営業として、苦労をして。。恥をかいて・・
そして、、こんな女の娘も。。。
羞恥心の欠如した立派なオバハンに育つんでしょうねぇ~

尚、私が名刺を奪い取った人物から苦情が・・
「あの、先ほどの会社の人とか事務機の人から、改めて訪問させて頂いてお話を聞いて欲しいと電話があったんですけど・・」

こんな苦労をイッパイすると・・
そう、人の名刺を勝手に使えるほど。。
なぜ、自分の名刺を素直に出さないのか・・
これもOJTの成果
そして
私みたいな、図々しいオッサンに育っていくんです。
| 独裸絵悶 | 問題シリーズ | 06:43 | comments(8) | - |

Calendar
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< July 2007 >>

SELECTED ENTRIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK

CATEGORIES

ARCHIVES

LINKS

PROFILE

OTHERS

PageTop